向日葵会について
ごあいさつ
社会福祉法人向日葵会のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
社会福祉法人向日葵会は、1973年の共同保育園からスタートしました。人とひとのつながりを大切にし、互いに支えあい、励ましあって、暮らしやすい地域をつくる、これが法人の想いです。現在は、保育福祉事業・高齢福祉事業をこの所沢の地でおこなっています。
社会福祉法人向日葵会は職員一同でたゆまぬ努力をしてまいりたいと存じます。
向日葵会の設立の想い
1973年(昭和48年)新しく出来た街、所沢ニュータウンに所沢市立の保育園を作ってくださいと署名を集めて市役所にお願いに行った当時は20代、30代の若い父母がいました。その住民達の願いが、ひまわりの発端です。2年後に公立中新井保育園が出来ましたが、入園できなかった0歳や障がい児、就労していない母親のこども達のために共同保育所を運営しました。
1981年(昭和56年)人のかかわりの薄い新興住宅地で、「みんなでみんなの子どもたちを育てる、地域にしたい」という願いをもって、社会福祉法人向日葵会を設立しました。
この間地域の農家のみなさまにご相談して土地をお借りしたり、野菜つくりを教えていただいて保育に生かしたり、バザーにとれたての野菜を提供していただいたり、地域に支えられて歩んできました。
1990年代になると、地域の子どもたちが成人して地元を離れ、親世代のみが目立つようになりました。少子高齢化や介護問題が懸念され始めました。子どもたちの保育園の隣に高齢者のみなさまに集(つど)って頂けたらという願いを持ちました。1997年(平成9年)介護保険制度が始まる3年前に「デイサービスセンターひまわり」を開設しました。そのときの願いは「住みなれた地域で自分の家で安心して暮らせる地域にしたい」「法人として高齢者の尊厳を守る福祉を行いたい」というものでした。
この地域で生まれ育った方、高齢になって住み慣れた故郷を離れてご家族のいる所沢に移られた方など、ご利用者の出身地は北は北海道から南は九州まで全国様々ですが、ここで新しいつながりが生まれています。
かつて、孫の保育園の送迎や、運動会など行事に参加されていた祖父母のみなさまが今はデイサービスをご利用くださっています。
保育園の子どもたちは、普段会うことの少ない「ひいおじいちゃん」「ひいおばあちゃん」世代の方たちからたくさん「可愛い」といっていただき、小学校入学前は「しっかり勉強してね」「お父さんお母さんのいうことをききなさい」などとたくさんの愛と教えを受けます。
子どもと触れ合うことで、高齢者のみなさまは子育て時代に返ったり、自身の幼少時代を思い出したり、お互いに元気がでます。
長い人生を歩みながらさまざまな知恵や信念をもちながら、多くを発信なさらない高齢者の思いをしっかり受け止めることが、あとに続く者の努めでもあります。
人と人のつながりを大切にし、互いに支えあい、励ましあって、暮らしやすい地域を作るお手伝いをさせていただく、これが法人の想いです。
向日葵会の概要
法人名 |
社会福祉法人 向日葵会 |
設立 |
1981年4月 |
事業内容 |
・ひまわり保育園
・東所沢保育園
・子育て支援綜合センター
<高齢者部門>
・デイサービスセンター
・第2ひまわり<リハスタジオひまわり>
・居宅介護支援センター
・並木地域包括支援センター(委託事業) |
所在地 |
〒359-0041 埼玉県所沢市中新井435(ひまわり保育園) |
電話番号 |
04-2942-8774(ひまわり保育園) |
FAX |
04-2990-1450(ひまわり保育園) |
組織図
右に隠れています
5つの特徴
- 子どもと高齢者の人権を大切にします。
- 子どもの権利が守られるよう、努めます。
- 高齢者の尊厳を守る施設づくりに努めます。
- 新しい福祉のあり方を模索しつつ、実施します。
- 既存の先入観にとらわれず「私たちの求める福祉とは?」を地域の皆様とともに、創造する場であることを願っています。
- 児童福祉、高齢者福祉の公的な制度の中で活動しつつ、改善にむけての働きかけをします。
- 子どもや高齢者の権利を守り、より使いやすくより生活を支える制度であるよう、市や県・国への要望を出していきます。
- 福祉の仕事に意欲と生きがいをもって取り組めるよう、働く人を大切にします。
- すべての子どもとすべての高齢者がしあわせであるよう、若者が希望を持って生きられるよう、平和な社会を希求します。
法人の沿革
1973年(S48年)6月 |
中新井に公立保育園を作る会発足 共同保育室開設 |
1975年(S50年)4月 |
所沢市立中新井保育園開園 共同保育所の継続をはかる |
1975年(S50年)9月 |
子どもセンター「ひまわり保育室・ひまわり幼児教室」開設 |
1981年(S56年)4月 |
「ひまわり保育室」の部門を厚生省の認可園とするために、社会福祉法人を設立し、「ひまわり保育園」開設(定員30名、0~3歳まで)ひまわり幼児教室は存続をはかる |
1986年(S61年)2月 |
園舎を現在地に移設する |
1991年(H3年)4月 |
定員30名の小規模保育園から60名定員の保育園認可をとる |
1994年(H6年)12月 |
隣接地に高齢者施設を作る準備開始(1992年9月より検討)「作る会」発足 |
1996年(H8年)8月 |
ひまわり保育園増改築工事・デイサービスセンターひまわり建設工事着工 |
1997年(H9年)4月 |
ひまわり保育園子育て支援綜合センター事業開始。デイサービスセンターひまわり事業開始。「支える会」に移行 |
2004年(H16年)5月 |
所沢市立東所沢保育園運営受託 |
2006年(H18年)4月 |
並木地域包括支援センター(委託事業)開設 |
2007年(H19年)6月 |
小規模多機能型居宅介護事業所を開設 |
2008年(H20年)4月 |
ひまわり保育園増改築工事竣工 定員90名となる |
2018年(H30年)8月 |
第2ひまわり<リハスタジオひまわり>開設 |
2020年(R2年)4月 |
公設民営 所沢市立東所沢保育園が民設民営 社会福祉法人向日葵会東所沢保育園となる |
2022年(R4年)7月 |
小規模多機能型居宅介護事業を一旦休止しデイサービスセンターひまわりと事業統合 |